› 焼き鳥だいやす・酒滴血滴 › パッパラパーなスタートで

2012年02月09日

パッパラパーなスタートで



開店して28年になります。

と昨年1年間、尋ねられたらお答えしてきました。


しかし最近わかった新事実。

マスターの記憶がやや曖昧な部分があったので、きちんとしておこうと公儀の機関に問い合わせたところ、


昭和61年開店


2年ずれてましたよ…



同じような事が過去にあります。

マスターの子供は自分の名前を「太郎」と教わり使っていたのですが、高校入学の際に間違いじゃないかと学校に指摘されました。

調べてみると戸籍には「太朗」となっていました。

そうです。マスターは出生届に違う文字を記入していたのですよ!
家族の誰もが気がつかずに15年間子供は間違った名前を使っていたのでした…


そんなパッパラパーなマスターが始めたお店も28年改め、この2月で満26年になりました。


創業月ということで毎年2月は色々とサービスさせて頂いています。

今年は13日・14日・15日の三日間、豚バラと砂ズリ、レバーを1本50円でご提供させていただきます。


27年目のスタートです。





Posted by ダイヤス at 17:55│Comments(3)
この記事へのコメント
まじか!?最近「朗」になってるのは、こだわり?と思ってスルーしてたゎ。
Posted by ふじゆう at 2012年02月09日 18:14
あと、だいやす若返りおめでとう(笑)
Posted by ふじゆう at 2012年02月09日 18:15
ふじゆうさん
こんにちわ。

30周年が延びました。
いや、とくに何も考えてなかったけどさ。
Posted by ダイヤスダイヤス at 2012年02月11日 16:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。